(この記事は2022年01月19日に作成されました。) 昨年から大きく話題になっているNFTですが、興味はあるけどどのような仕組みでつくられ販売されているのか知らない方は多いと思います。 今回はNFTを発行する上で欠かせない、「スマートコントラクト」について焦点を当てて解説していきます。 NFT発行についての方法はこちらの記事をご覧ください ↓ スマートコントラクト(smart contract […]
(この記事は2022年01月18日に作成されました。) openseaなどでNFTを発行する際にETHとpolygonで作成する方法があります。どちらがいいのかわからない方も多いと思います。 今回はETH(イーサリアム)とpolygon(ポリゴン)の違いについて解説していきながら、それぞれのメリットとデメリットについてご紹介していきます。 ETH(イーサリアム) について 2014年にヴィタリック […]
(この記事は2022年01月15日に作成されました。) アクシーインフィニティやNFTゲームなどで得た仮想通貨を持っているけど、ETHやBTCに変える場合、日本円として売却できるコインチェックで送る際などに高額な手数料がかかってしまいます。 今回はそんな高額なガス代や手数料をかけずに、コインチェックへと送金する方法を解説していきます。 SLPの取得方法やガス代はかかりますが、ETHでのコインチェッ […]
(この記事は2022年01月13日に作成されました。) 2022年になり半月が経ちました。年の代わりによってNFT界も変化しているのか新たなNFTコンテンツが多くランクインした週となりました。 2022年01月06日~2022年01月13日間でのNFT全体の売り上げ(ETH取引量)を1~15位でランキング紹介しています。また今週の大きく売り上げを伸ばした注目のNFTについても解説していきます。 1 […]
(この記事は2022年01月10日に作成されました) 皆さんはNFTを所有していますか? もしNFTを所有したとしても、その利用方法や使い方はどうするんだろうという方も多いと思います。 今回は、所有しているNFTアートを無料で展示でき、一般公開も可能なサイト「oncyber.io」について ・ oncyber.ioとは ・ oncyber.ioの設定方法 ・ oncyber.ioの使い方 につい […]
(この記事は2022年01月06日に作成されました。) 昨年から始めている、NFTランキング記事も2022年に入りました。今年もNFTの売上を週単位でランキング化していきます。 2021年12月31日~2022年01月06日間でのNFT全体の売り上げ(ETH取引量)を1~15位でランキング紹介しています。また今週の大きく売り上げを伸ばした注目のNFTについても解説していきます。 今週は Mutan […]
(この記事は2022年01月05日に作成しました。) 2021年にはNFTゲームの「アクシーインフィニティ」がNFTでの売り上げトップを樹立しました。2022年も引き続きNFTゲームの躍進は続きそうです。 前回は2022年に注目したいNFTゲームに焦点を当てて記事を書きました。今回はゲーム以外のNFTでどのようなジャンルのNFTが注目されていくかを予想した「NFTコレクション編」となります。 限定 […]
(この記事は2022年01月02日に作成されました。) 2021年は「NFT」というワードを知る人が増えた一年だったのではないでしょうか。 2021年のNFTランキングはこちらから ↓ 一枚のNFTアートが数億円の値段で取引されたり、著名人のツイートが高額な値段で取引されたりして多くの人々の関心を集めました。 一方で「聞いたことはあるけど、購入したり利用したりしたことはない」 という人々のほうが大 […]
(当記事は2021年12月31日に作成されました。) 2021年はNFTが非常に注目を集め、今年の流行語大賞にもノミネートされるくらい国内でも一定の注目を集めていたと思います。 筆者としても、夏ごろに初めてアクシーインフィニティというNFTゲームに触れたことでNFTを知ることになりました。 こうして、NFTのブログを書くことになるとは思ってもいなかったですが、人の縁によってこうして色々な記事を書か […]
(この記事は2021年12月24日に作成されました) 今やYouTubeで活躍しているVtuberは数多く表れ、そんなバーチャルな存在に多くのファンがいて、そのスパチャ額(スーパーチャットと呼ばれるYouTube上の有料チャット)は優に億を超えています。 2020年 スーパーチャットランキング(全YouTuber/敬称略) 1位 桐生ココ:1億5,022万2,620円2位 潤羽るしあ:1億3,09 […]