中国テンセント、音楽NFT事業に参入!中国初のNFTアートプラットフォームをローンチ

中国テンセント、音楽NFT事業に参入!中国初のNFTアートプラットフォームをローンチ

中国に本拠を置くテンセント・ミュージック・エンターテイメントは8月、中国初のNFT(Non-Fungible Token:非代替トークン)アートプラットフォームをローンチすることを発表しました。この記事では、このNFTアートプラットフォームについて現時点で明らかになっている情報や、中国におけるNFT市場の動向を解説します。

テンセント・ミュージック・エンターテイメントがNFT事業に参入

テンセント・ミュージック・エンターテイメント(TME)とは、チャットアプリ「WeChat」などを提供するテンセントの子会社で、中国最大手の音楽配信サービス。TMEは中国国内の音楽配信の8割を占めるといわれており、音楽配信と、音楽を中核としたSNSエンターテイメントの2つの主要サービスを提供しています。中華圏で知名度の高い歌手の楽曲をはじめ、世界各国のレコード会社からライセンスを取得した3,000万曲以上を配信しており、豊富なコンテンツが魅力といえるでしょう。

今回TMEは、NFTアートプラットフォーム「TMEデジタルコレクション(TME数字蔵品)」のローンチを発表し、NFT事業に参入する意向です。TMEデジタルコレクションでは、ブロックチェーン技術を活用してデジタルコレクションを掲載するとのこと。将来的には、デジタルアルバムなどにもブロックチェーン技術を活用する可能性があるとしています。

QQ Musicもテスト中?

現在は、テンセント・ミュージック・エンターテイメント(TME)傘下の音楽配信サービス「QQ Music(QQ音楽)」が、TMEデジタルコレクションのテストを行っているようです。2005年にローンチされたQQ Musicは、中国の大手デジタルミュージックプラットフォームの一つ。アプリ経由で音楽ライブを配信するなど、従来の音楽配信にとどまらないサービスが特徴です。基本的には無料で利用でき、課金サービスに申し込めば、より高音質の音楽を楽しめます。

TMEはQQ Musicのほかにも、「KuGou Music(酷狗音乐)」「Kuwo Music(酷我音乐)」「全民K歌」と呼ばれる音楽配信サービスを展開。QQ Music、KuGou Music、Kuwo Music、全民K歌の4つの主要サービスを合わせると、月間アクティブユーザー数は8億人を超えるといわれています。テストが順調に進みNFTアートプラットフォームが正式リリースとなれば、QQ MusicはデジタルコレクションNFTの取引ができる中国初の音楽プラットフォームになるとのことです。

中国でも盛り上がりを見せるNFT

アメリカや日本などだけでなく、NFTは中国でも盛り上がりを見せており、大手企業が中心となってNFT市場に参入しています。今回は、中国で新たに始まったNFT取引の3つの事例をご紹介します。

アウディのNFTコレクション

ドイツの自動車メーカーであるアウディは8月10日、同社初となるNFTコレクションを中国でリリースすることを発表しました。このNFTコレクションは、分散型ネットワークプラットフォーム「xNFTプロトコル」との連携により実現したものです。今回リリースされるNFT作品は、アウディの新型「Audi A8L 60 TFSIe」をモチーフに作成されたとのこと。通常バージョン80個、先駆バージョン20個、極致専属バージョン1個の合計101個限定で、「Audi A8L 60 TFSIe」を購入した最初の100人を対象に配布されるようです。

xNFTプロトコルのツイート

テンセントが NFT プラットフォームをローンチ

テンセント・ミュージック・エンターテイメントが今回発表したNFTアートプラットフォームに加え、テンセントはNFTプラットフォーム「Huanhe(幻核)」もローンチしました。このプラットフォームでは、同社が提供する人気の芸能人トークショー「Shisanyao(十三邀)」をモチーフにしたレコード風のNFTを300枚発行し、出品するとのことです。

アリペイがNFT販売を開始

中国に本拠を置くアリババグループが展開する大手決済サービス「アリペイ」は、NFT販売を開始しました。NFTプラットフォームはアリペイのアプリ内に実装されており、ブロックチェーン技術を活用したNFTが出品されています。現段階では決済は人民元のみに対応しており、仮想通貨(暗号資産)には対応していないとのこと。中国の仮想通貨メディア「Wu Blockchain」もアリペイのNFT販売開始を取り上げています。

Wu Blockchainのツイート

まとめ

世界各国で人気の高まっているNFTですが、中国も例外ではなく、知名度の高い企業が中心となってNFT事業に参入しています。幅広い人に利用されている既存のプラットフォーム内でNFT取引が完結する場合があり、初心者にとっても挑戦しやすいでしょう。

今後もこちらでは、NFT関連の役立つ情報をお届けしていきます。NFTや暗号資産など、ブロックチェーン技術にご興味のある方は当社に是非ご連絡ください。

ニュースカテゴリの最新記事

NFT GUIDEをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む