新しいNFT好きな方必見!新規公開のCollectiblesをいち早く見つける方法とは?

新しいNFT好きな方必見!新規公開のCollectiblesをいち早く見つける方法とは?

NFTの盛り上がりが下火になっている?2021.09頃からそんな記事が出始めました。こんな時こそお気に入りのNFTを入手するチャンスかもしれません。今回は新規公開のCollectiblesを誰よりも早く見つける方法をご紹介いたします。

今こそNFT購入のチャンス?

世界最大のNFTマーケットOpenSeaのデータを確認すると、確かにNFT の 取引額, トランザクション数は8月後半をピークに減少傾向を見せています。

出典:NonFungible

しかし、こんな時こそチャンスなのかもしれません。

NFTの世界ではCryptoPunks が有名です。例えば、決済大手のVisa社が2021.09.18にCryptPunks #7610 を 49.5 ETH(1,650万円相当)で 購入しました。2021.09.15には CryptPunks#5827 が 360 ETH(12,000万円相当)で取引されています。他にも高額取引の例はニュースになっています。しかしながら、なかなかこの値段のお買い物はできません。

チャンスというのは、有名なCryptoPunkがお買い得になるという話ではありません。NFTマーケットでは、新しいNFTを公開する動きはまだまだ健在です。

例えば、DappRadar を見てみると、TOP COLLECTION で TOPを走っているのは CryptoPunksですが、一覧を見ていると NEW とついた COLLECTION が 多くを占めています。

出典:DappRadar

着目したいのは、これら新しいProjectです。DappRadarを見ていると上位にリストされ続けているProjectもありますが、新しいProjectで順位が日々変わっています。

しかしながら、DappRaderで上位にランクされるようなCollectionは既に購入可能な金額を超えているかもしれません。

もっと新しい、これから公開される Collection を探してみることにします。

新規公開Projectの見つけ方とは?

マーケットプレイスにこの後公開予定のProjectが掲載されることもありますが、それよりも、Projectのコミュニティから直接的に得られる情報の方が新鮮です。このようなコミュニティが新規公開する情報をレポートしているサイトがあります。Next Drop, NFT Project List, NFT CATCHER 等のサイトです。英語サイトばかりなのが少し残念です。

各サイトでは、サインアップを求められますが、入力しなくても参照することが出来ます。サインアップすると公開情報が送られて来るので見逃すことがなくなります。

サイトには「Drop :  いつから開始か、Price : 初期価格、Items : 数量」が書かれています。

公開日時は、UTC(協定世界時)で表示されているもの, EST(東部標準時)で表示されているものなどいずれのサイトも検索機能がないので、一つ一つProjectをたどっていくことにします。

新規公開一覧サイト ①NEXT DROP

https://nextdrop.is/ へアクセスします。TOPページを少し下方向へスライドしていくと、「Upcoming drops」と示された欄が出てきます。ここに今後公開されるProjectが列挙されています。

出典:NEXT DROP

・「Active drop」⇒ 現在進行形のProjectで、初回の公開作品のオークション中です。

・「Completed drops」⇒ 初回の販売予定が終了したProjectです。こちらの欄に掲載された作品は、2次流通市場でリリースされるのを待ちましょう。

新規公開一覧サイト ②NFT PROJECTLIST

https://nftprojectlist.com/ へアクセスします。「Upcoming Drops」をクリックします。新規公開Projectが、公開日付順にリストされます。View Project ボタンを押すと各Projectの簡単な説明が表示されます。ProjectのWebサイトや、Discord, Twitterへのリンクが示されています。

出典:NFT PROJECTLIST

新規公開一覧サイト ③NFT CATCHER

https://www.nftcatcher.io/ へアクセスします。TOPページを少し下へスクロールします。Featured Drops 欄 に 今後 公開される Project が表示されています。それぞれのProjectの画像をクリックすると、詳細な内容を見ることができます。

出典:NFT CATCHER

Projectの内容を確認する

これらのサイトではイーサリアム上のProjectだけでなくSolanaブロックチェーン上のProjectも見つけることができます。 各Projectの概要が掲載されています。気に入ったProjectを見つけたら詳細を見ていきます。Projectのホームページへのリンクが貼られているので参照します。

Projectのホームページにはおおむね以下のような内容が書かれています。

ストーリー(物語)
Projectの世界観やキャラクター達で何を表現するか、どんな事をキャラクタにさせようとしているか、Projectがどんなことを成し遂げようとしてるか。

スペック(個数, ERC-721, 初期価格, バリエーション)
キャラクタにレア度の設定のあるなし、初期価格がいくらか、ERC-721で作られている=取引できるか、2次流通でロイヤリティをもらうか、ロイヤリティの割合は不明なことが多いです。総数はいくつかとか。

ロードマップ
販売がXX%になったら コミュニティ(提供する側)が何をする。と表現しています。NFTを所有しコミュニティへの参加する事で得られるメリットが書かれていることもあります。

代表的なキャラクタ 
たくさん発行されるキャラクタのうちオリジン(原始)的なキャラクタの紹介がされています。

購入者の特典
NFTを所有することで得られるメリットを紹介。メタバースへの参加権であったり、コミュニティでの発言権であったりします。

FAQ(Frequency Asked Question)
世界観の説明、公開時期、必要費用、購入方法、将来の予定などに関する、よくある質問が載っています。

利用規約
利用の制限事項商用利用できるかできないか、2次利用の制限など。

免責事項
税金やNFTの価値を保証しない、 金融商品ではない、 将来のプロジェクトを保証するものではない,、ポルノ表現した場合に表示しなくするなど Project の責に負えない事項が記載されています。

ただし、これらの記載は、全てのProjectで掲載されているわけではありません。記載されていない場合はProjectへ問い合わせるとよいでしょう。

Projectのキャラクタ画像、ストーリーや、ロードマップ等を参照して気に入るものを見つけましょう。

Projectによっては利用規約が書かれています。購入したCollectibleを自身のアバターとして利用したり、アイコンとして利用したり、Tシャツを作って販売するなど、完全に自由に利用できるものが多いですが、それぞれのProject毎の取り決めになっています。後々困らないようにしっかり確認しておくことが大切です。

まとめ

ブロックチェーン技術を土台にした暗号資産やNFTが、熱狂的に取り扱われています。確かに熱狂的な側面はあるでしょう。しかし、ブロックチェーン技術のもたらした誰でもが自由に世界に向けて作品を公開し取引できる世界は、今後も発展していくことでしょう。

NFT市場ではさまざまな新しい試みが、次々と公開されています。公開直後のNFT価格は手の届くような価格で公開されているようです。購入したNFTが必ず値上がりするとは言えませんが、誰よりも早く気に入った作品が人気の出る前に購入できるというのは、ちょっと気持ちが良いです。

気に入った作品を探して自分のお気に入りを探してみるのも良いかと思います。

今後もこちらでは、NFT関連の役立つ情報をお届けしていきます。NFTや暗号資産など、ブロックチェーン技術にご興味のある方は当社に是非ご連絡ください。

NFT解説カテゴリの最新記事

NFT GUIDEをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む