最近のアニメとNFT(非代替性トークン)の融合は、インタラクティブなストーリーテリングの新しい時代を告げています。みなさんもご存じの「IRI-DO」プロジェクトは、このトレンドの素晴らしい例です。ここでは、NFTホルダーが単なる観客ではなく、創造のプロセスに積極的に関わることができるんですよ。
共創体験の魅力
〈STORY〉
「IRI-DO(アイリダ)」プロジェクトが贈る、新感覚のSF青春ミステリー。
20XX年、渋谷限定の新たな拡張現実(AR)型SNS「アイリダ︓IRI-DO」が若者の間で爆発的な人気を博していた。アイリダでは、ユーザーがAR技術を使い、自分の体にバーチャルなアバターをまとうことができる。衣装や髪型、声まで、好きなようにカスタマイズし、誰もが理想の自分になれる魔法のような世界。水島茜音はアバターをまとい、アイリダの世界で楽しい日々を過ごす普通の高校生。しかし、ある日、彼女のもとに届いた1つの相談が、連続する不可解な事件の引き金となる…。アイリダ共創プロジェクトの「NFTホルダー特典」
https://www.tfc.co.jp/news/2023/12/3040.html
・ホルダーが所有するNFTが作品内に登場する可能性あり
・アイデアが採用されるごと毎に運営保有のNFTをプレゼント
・エンドクレジットにホルダー名掲載
「IRI-DO」のようなプロジェクトが面白いのは、NFTを使って、ファンがキャラクターデザインやストーリーライン、世界観に直接参加できる点です。この参加型のアプローチは、クリエイターとコミュニティ間のより深い結びつきを生み出し、ファンをアニメ世界の共創者に変えてしまいます。
合計1,111体のNFT販売も
アイリダの新コレクションでは、3つの異なる世界のうち、「EDO TOKYO」の世界観を表現した1,111体のNFTが販売されます。このコレクションは、江戸時代と近未来を融合させた独特の世界観を持ち、花魁、忍者、飛脚、歌舞伎役者などの様々な職業が存在します。また、12種類の豪華NFTプロジェクトとのコラボレーションNFTも限定数量で含まれており、BONSAI NFT CLUB、新星ギャルバース、ヨシオカなどがコラボ先として挙げられています。このコレクションは、江戸風の要素と近未来的な要素を組み合わせ、新たな体験を提供します。
株式会社VestOneでは「GenerativeNFT楽々作成ツール」を公開しております。
詳しくは公式サイトをご覧ください
https://lp.nft-guide.jp/
デジタル所有権の新しい形
NFTは、ファンにアニメの宇宙の一部を「所有」させる新しい感覚を提供します。これは、独占的なコンテンツアクセスや、キャラクターなど、様々な形で現れます。「IRI-DO」では、NFTの所有がストーリーラインに自分のアイデアやアバターが登場することを意味していて、まさにパーソナライズされた体験を生み出しています。
その他過去には共創プラットフォームとしてNFTが使われる事例がありました。
adidas for Prada re-source
adidasとPradaのコラボレーションによる「adidas for Prada re-source」プロジェクトは、デジタルアーティストZach Liebermanと共同で行われました。このプロジェクトでは、コミュニティが大規模なアートワークに貢献するためのインタラクティブでダイナミックなプラットフォームを提供しています。参加者はZach Liebermanのフィルターを適用した写真を撮影し、それを使用して最終的なアートワークに貢献することができました。
Co:Create
Co:Createは、NFTプロジェクトが独自の暗号通貨を立ち上げるためのインフラとツールを提供する新しいプロトコルです。このプロトコルは、プロジェクトがコミュニティの参加を奨励し、分散型自治組織(DAO)のガバナンスを強化するために設計されています。Co:Createは、NFTプロジェクトの範囲を拡大し、コミュニティとの関係を強化することを目指しています。
直面する課題
NFTは、アニメスタジオやクリエイターに新しい収益の扉を開きます。ユニークなデジタル資産の販売を通じて、プロジェクトの資金を集めたり、新しいコンテンツを試みたりすることが可能になります。さらに、NFTはコンテンツ創造に貢献するファンとの利益分配という新しい経済モデルをアニメ業界にもたらすこともできるのです。
しかし、NFTをアニメに統合することには、いくつかの課題もあります。デジタル著作権の管理、ブロックチェーン技術の環境影響、創造的な貢献への適切な報酬など、解決すべき問題がいくつか存在します。クリエイターとコミュニティ間での創造的なコントロールのバランスを取ることも、作品の芸術的な整合性を保つために重要です。
アニメにおけるNFTの将来性
今後、NFTはアニメ業界での物語の伝え方を変える可能性があります。ファンの貢献が直接物語に影響を与えるような、よりダイナミックでインタラクティブなストーリーラインが登場するかもしれません。NFTは、仮想現実や拡張現実を取り入れた、よりパーソナライズされた没入型のアニメ体験を導く先駆者になるかもしれませんね。
「IRI-DO」プロジェクトに見られるように、NFTのアニメコンテンツへの統合は、観客とクリエイターの関係を一新する大きな変革を示しています。これは、より共同作業的で、没入型で、個々に合わせたストーリーテリングの体験をもたらす可能性を秘めています。このトレンドがどのように発展し、アニメとデジタルコンテンツの創造の未来を形作っていくのか、とても楽しみです。
WEBサイト:https://iri-do.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/IRIDO_NFT (@IRIDO_NFT)
Discord:https://discord.gg/iri-do